合同会社シナジーウェーブです
こんにちは!合同会社シナジーウェーブ代表の山口です。
世界は今、これまでないほど複雑で急速に変化するマクロ環境のあります。
人口減少や高齢化が進む先進国、急速に発展を優先する国、そして地球規模での環境問題。
私たちにとって、そしてすべての企業にとって無視できない現実です。
コロナ禍を経て、常識が急激に変化し、その環境の変化に対応した企業が生き残ってきています。
環境の変化に対応する力が、企業が持続可能を追求することにおいて重要な要素となってきています。

これからの時代は少子高齢化に伴い、人材の確保が困難になってきます。
変化に対応するためには、少ない労力で大きな力を生み出すことが重要になってきます。
それは生産性の高いビジネスモデルへと変革していく必要があることを意味します。
デジタル技術やテクノロジーの進化は、人々の生活やビジネスに多大な可能性をもたらしました。
現代のビジネスにおいては、IT技術を徹底的に活用できている企業が高い競争力を生み出します。
ビジネスプロセスの中に、効果的にITを活用することで大きな利益を生み出します。
しかし、ITの高度化にはさらなる課題をもたらしました。
インフラ構築やセキュリティのリスクなど、ITを効果的に活用するための問題も顕在化しています。
そういった背景から、その導入方法や効果的な活用方法には悩みがつきものです。
「ITを使うことで利益がでるのか分からない。。。」
「なにを導入すればいいか分からない。。。」
「導入したけど、どう使っていいのか分からない。。。」
「ベンダの言いなりに色々導入したけど、管理が複雑になって手間が増えた。。。」
ほかにもいろいろあるかもしれません。
これらの課題を解決するには、単に「技術提供」だけではなく、人間中心の視点と全体最適のアプローチが前提です。
これからの時代はIT技術を理解できる力が必要であり、
自分に必要なITツールを選定できる力が必要であり、
導入したITツールを活用できる力が必要なのです。
企業自身がIT技術を活用できる術を身につけなければ、時代の変化に対応できるビジネスを継続することが難しくなっているのです。
企業理念:ITで広がるシナジーが、新たな価値を共創する
私たちは、ITの力で小さい人や企業、社会をつなぎ、そのつながりが発生する相乗効果で新しい価値を生み出します。 「未来を共に築く」ための共創です。
シナジーウェーブの取り組み
私たちシナジーウェーブは、ITコンサルタントとして、単一の課題解決の滞らず、お客様や社会が抱える長期化した課題の「本質」を見据え、持続可能な解決策を提供します。
挑戦の軸:つながりと広がり
1.効率化と自動化の推進
日々の繰り返し業務を自動化し、人々が本来注力すべき創造的な活動へ時間とリソースを振り向けられる環境を整えます。
2.価値創造の支援
解放されたリソースを活用し、クライアントが新しい価値を生み出すための伴走者となります。
私たちの役割は、IT技術を提供するだけでなく、それが実現する成果を共に最大化することです。
3.コネクションの創造と拡大
IT技術を活用し、人と人、企業と社会を繋ぎ、新たな相乗効果を目指します。
システムやツールだけでなく、それが生む「つながり」こそが私たちの価値の核心です。
これからの社会において、ITをより活用することで、新しい時代を作っていけると信じています。
私たちは、お客様に寄り添いながら、お客様のビジネスによって幸せになる人へ貢献するため、より良いサービス提供に取り組んでまいります。
今後とも益々のご支援とご愛好を賜りますようお願い申し上げます。